チャイルドシートの選び方
チャイルドシートは、赤ちゃん・子供を車に乗せるのであれば設置が義務付けられている商品です。一方で、各メーカーから様々な種類のチャイルドシートが製造・販売されており、どれを選べばよいのか分かりにくいというのも一つです。
チャイルドシートの種類と特徴
チャイルドシートには大きく以下の種類があります。それぞれで特徴が異なります。
・乳児用
乳児用のチャイルドシートはサイズが小さく、取り外しなどが容易、持ち運べるようになっていることが多いです。ベビーカーと一体化している「トラベルシステム」と呼ばれるものもあります。使用期間は1歳くらいまで。
・幼児用
1歳くらいから4歳くらいまで使用できるチャイルドシートです。車の座席に付け加えるような形になります(前向き)。サイズはやや大きめです。
・乳幼児用
乳児用+幼児用のチャイルドシートです。両方の機能があり、0歳〜4歳くらいまで使用できます。乳児期は後ろ向き(or横向き)、幼児期は前向きに使用します。最近のものはほとんどこのタイプが主流です。
・ジュニアシート
4歳以降に使用します。シートベルトの補助器具として捉えられます。